3-5.財政政策と金融政策(1)

(学習の目的)
財政政策と金融政策の効果を分析します。ここでは、「クラウディング・アウト」ということばを知ってください。

財政政策

  • 政府支出の拡大や減税などの拡張的な財政政策をおこなった場合、「IS曲線が右(上)方シフト」します。
  • シフト後の均衡点をみると、「国民所得は増加」し、「利子率は上昇」していることがわかります。
  • この場合、確かに国民所得は増加していますので、政策に効果があったことがわかりますが、ある問題点がでてきます。
  • それが「クラウディング・アウト」です。

クラウディング・アウト

  • さきほどの場合、たしかに財政政策によって、国民所得の増加とともに、利子率が上昇しております。
  • しかし、もし、利子率がこのように上昇しなければ、国民所得はもっと増えたはずです。
  • なぜならば利子率が上昇すると、お金は借りにくくなりますので、投資に不利になるからです。

このように、政府支出の増大などが民間部門の投資を阻害してしまうことを「クラウディング・アウト」といいます。

金融政策

  • 拡張的な金融政策をおこなった場合、「LM曲線が右(下)方シフト」します。
  • シフト後の均衡点をみると、「国民所得は増加」し、「利子率は低下」します。
  • この場合は民間部門の投資が阻害されることはありませんので、「クラウディング・アウト」は発生しません。

(縮小的な財政政策と金融政策についても確認しておいてください。)


→ 財政政策と金融政策(2)「流動性のわな」