第16回 (3)IS-LM分析②…経済政策の効果/流動性のわな/さまざまなケース

(講義のねらい)前回は、IS-LM分析の基本的な考え方をまなびました。今回は、財政政策や金融政策の効果について、IS-LM分析の考え方をつかって説明していきます。

無料動画(なし)

  • 説明はあります。

有料動画(合計 62分)

(基礎講座の解説動画)


(無料動画)

このページに関するYouTubeの無料動画はありませんが、文章で説明していきます。

(内容)
3-5.財政政策と金融政策(1)クラウディングアウト →財政政策がうまくいかないケースです。
3-6.財政政策と金融政策(2)流動性のわな → 金融政策がうまくいかないケースです。
3-7.さまざまなケース → 投資の利子弾力性がゼロ/古典派の貨幣数量説/公債の資産効果

 


財政政策をおこなうとIS曲線がシフトし、金融政策をおこなうとLM曲線がシフトします。
それぞれの政策によって、国民所得が目標とする値に変化(増加/減少)すれば政策は「有効」、目標が達成できなければ「無効」とします。

ここでは、財政政策の失敗についてみていきます。

3-5.財政政策と金融政策(1)「クラウディングアウト」

(学習の目的)
財政政策と金融政策の効果を分析します。ここでは、「クラウディング・アウト」ということばを知ってください。

財政政策

  • 政府支出の拡大や減税などの拡張的な財政政策をおこなった場合、「IS曲線が右(上)方シフト」します。
  • シフト後の均衡点をみると、「国民所得は増加」し、「利子率は上昇」していることがわかります。
  • この場合、確かに国民所得は増加していますので、政策に効果があったことがわかりますが、ある問題点がでてきます。
  • それが「クラウディング・アウト」です。

クラウディング・アウト

  • さきほどの場合、たしかに財政政策によって、国民所得の増加とともに、利子率が上昇しております。
  • しかし、もし、利子率がこのように上昇しなければ、国民所得はもっと増えたはずです。
  • なぜならば利子率が上昇すると、お金は借りにくくなりますので、投資に不利になるからです。

このように、政府支出の増大などが民間部門の投資を阻害してしまうことを「クラウディング・アウト」(crowding out:「押し出す」という意味)といいます。

金融政策

  • 拡張的な金融政策をおこなった場合、「LM曲線が右(下)方シフト」します。
  • シフト後の均衡点をみると、「国民所得は増加」し、「利子率は低下」します。
  • この場合は民間部門の投資が阻害されることはありませんので、「クラウディング・アウト」は発生しません。

(縮小的な財政政策と金融政策についても確認しておいてください。)


つづいて、金融政策の失敗の例をみていきます。

3-6.財政政策と金融政策(2)「流動性のわな」

(学習の目的)
「流動性のわな」が発生している場合の財政政策と金融政策の効果を分析します。

IS曲線とLM曲線の形

  • 一般的に「IS曲線は右下がり」で、「LM曲線は右上がり」の形であらわされます。
  • この基本をマスターした後で、他のケースをみていきます。
  • それは、それぞれの曲線が「垂直」や「水平」の形の場合です。

ここでは「LM曲線が水平」となる「流動性のわな」が発生しているケースをみていきます。

流動性のわな

「流動性のわな」とは、利子率がたとえばゼロ・パーセントのような「きわめて低い」水準にある状態です。

  • 極端に言えば、いくらでもお金が借りられるような状態のことです。
  • この場合、貨幣の「投機的需要」は、利子率に対して「無限大」(いくらでも借りようとする)となります。
  • この状態については、正確には貨幣需要曲線と貨幣供給曲線を用いて説明します(ここでは保留します)。

基本レベルでは、「流動性のわな」が発生しているとき、「LM曲線は水平」の形になると覚えておいてください。

金融政策

  • 金融政策とは、マネー・サプライを変化させる政策です。
  • 不景気のときは、世の中にお金が出回りやすくするように、利子率が下がるような政策をします。

金融政策をおこなうとき、もし、利子率がきわめて低い「流動性のわな」が発生している状態では、「金融政策は無効」となります。

  • なぜならば、「LM曲線が水平」な場合は、拡張的な金融政策をおこなって「LM曲線を右シフト」させたとしても、均衡点は変化しないからです。

財政政策

これに対して、「財政政策は有効」となります。

  • なぜならば、「流動性のわな」が発生していて「LM曲線が水平」な場合であっても、拡張的な財政政策をおこなって「IS曲線を右シフト」させれば、国民所得を増加させることができるからです。

前回 < 今回 > 次回


(有料動画)

マクロ経済学基礎講座『IS-LM分析』の解説動画

解説動画のご利用(レンタル)は動画配信サービスFilmuyからどうぞ。

—-前回の内容—
3-0.IS-LM分析のもくじ [04:53] (無料サンプル
3-1. IS-LM分析でまなぶこと [06:47](100円)
3-2. IS曲線 [18:25](300円)
3-3. LM曲線 [20:58](400円)
3-4. IS-LM分析 [09:58](200円)
—-今回の内容—
3-5. クラウディング・アウト [19:58](400円)
3-6. 流動性のわな [12:48](300円)
IS-LM分析の計算問題(財政政策と金融政策) [17:46](100円)

IS-LM分析解説動画セット
2,100円 → 1,600円(-24%)
※購入特典:講義資料(解答編と設問編) 【A4:30ページ・PDFファイル】

(全て見放題は、月4,000円です。)

3-5. クラウディング・アウト [19:58](400円)

3-6. 流動性のわな [12:48](300円)

3-7. さまざまなケース [13:25](300円)

関連問題
IS-LM分析の計算問題(財政政策と金融政策) [17:46](100円)

この設問の解説動画のご利用(レンタル100円/30日)は動画配信サービスFilmuyからどうぞ。

前回 < 今回 > 次回


IS-LM分析解説動画セット
2,100円 → 1,600円(-24%)
※購入特典:講義資料(解答編と設問編) 【A4:30ページ・PDFファイル】

(全て見放題は、月4,000円です。)
—-(内容)—-
3-0.IS-LM分析のもくじ [04:53] (無料サンプル
3-1. IS-LM分析でまなぶこと [06:47](100円)
3-2. IS曲線 [18:25](300円)
3-3. LM曲線 [20:58](400円)
3-4. IS-LM分析 [09:58](200円)
3-5. クラウディング・アウト [19:58](400円)
3-6. 流動性のわな [12:48](300円)
3-7. さまざまなケース [13:25](300円)
IS-LM分析の計算問題(財政政策と金融政策) [17:46](100円)

前回 < 今回 > 次回